SSブログ

WEBで3Dモデルグリグリ [STRATA]

kagaさんがSTRATA LIVE3Dのレビューをブログで公開されていたので
僕も興味津々で読みました。
そこで、僕もLIVE3Dのトライアル版をwww.strata.comからダウンロードして試してみた。
kagaさんが英語版のLIVE3Dでは日本語環境ではうまく動作しなかったと
書かれていたのですが、トライアル版は日本語リソース込みでした。
英語版を購入していた方もトライアル版をダウンロードすれば日本語版に
なるってことですね。
というか最新版(1.2)が日本語リソース込みなのかな。
kagaさんはLIVE3D[in]って書かれているから違う物なのかな?

追記
PhotoshopのプラグインじゃないなぁLIVE3Dは・・・
まったく別物ですね。
LIVE3D[in]はPhotoshop CS3 EXTENDEDのプラグインで
LIVE3Dはスタンドアローンで動くアプリケーションでした。

っで、作業は
まず、STRATA 3D CX5.5に読み込んだMIG-21のモデルを
レンダリング→LIVE3Dで書き出す。
それをLIVE3Dに読み込んでWEBツアーで書き出した。
それとkagaさんもやっておられたのでPDFでも書き出した。

おおおおお!!面白いグリグリ回るぞ。
やっぱり、商品の説明や操作の説明に使うにはサイコーかも。

WEBでグリグリ版は

http://members2.jcom.home.ne.jp/plumfield/strata/mig21.html

PDF版は

http://members2.jcom.home.ne.jp/plumfield/strata/mig21.pdf

おもしろいなぁ。


STRATA LIVE 3D [in] J for MacOSX

STRATA LIVE 3D [in] J for MacOSX

  • 出版社/メーカー: ..
  • 発売日: 2007/11/08
  • メディア: ソフトウェア




nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

kaga

あは、さっそく試してますね。操作メニューはないみたいですが、なくても書き出せるんだ…。
LIVE3Dは私もトライアルで試しました。そうなんです、これだと日本語環境でも書き出せます。でもプラグインはダメなんですよね…。

日本語が表示されるのはこれだけじゃなくてFoto3Dもそうなんです。最初???でした。
by kaga (2007-11-25 14:02) 

ひーちー

はい!早速遊んでみました。
Photoshopのプラグイン版は日本語環境ではダメなんですね。
たしかにPhotoshopって日本語のチェックを外しても
メニューに日本語が表示されるので日本語版と英語版は内部が
異なるようですね。だからダメなのかな。

あ、操作メニューの出し方を調べないでやったので・・・・メニューは・・
マニュアル読まなきゃダメですね。
by ひーちー (2007-11-25 22:18) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。