SSブログ

家庭用3Dプリンターって興味あるけど [思うこと]

最近、家庭用3Dプリンターがブームみたいで気にはなっている。
でも、仕事で試作メーカーさんに部品を頼むと業務用3Dプリンター
光造形ですね、で作ってもらうことも多いので特に珍しくは感じない。

ただ、精度や品質はともかく家庭で自在に成形というか造形できるのは便利そう。
そうは言っても、製品の構成とお値段の釣り合いがとれていない気がするので
がんばってお小遣い貯めて買う気にはまだなっていない。


家庭用3Dプリンターの構成をみてみると
制御基板とステッピングモータドライバそしてステッピングモータや
ノズルやヒータなどで構成されている。

それで、10万円前後ってのがメーカーに勤務しているサラリーマンとしては
まったく納得ができない。

いくら生産台数が少ないとはいえ生涯台数5000台以下ってことはないでしょ?
だったら金型を作って外装や機構部品は安価に作れるはずなんだけど・・・

ステッピングモータやプーリー、ベルトぐらいだったら僕でも単価はわかる
ベアリングもわかる。基板は型代が高いけど一台一台に割り振るので
そんなに高価じゃない。

ヒータだって大した金額じゃないしなぁ。

樹脂を溶かしてチューブを流すとかって部分に特許かなんかで使用料を
はらわないといけないのかなぁ。

ぱっと見、30万クラスの物でも5〜6万円程度に見えるんだけど・・・
売値が10万程度かなぁ。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。