SSブログ

Silo2.0のシリアルの連絡が来た [Silo]

Silo2.0の無償アップグレードのシリアル番号の連絡が来た。
2.0からはWin版とMac版共通なのでシリアル番号は1種類のみ。
さーって、Silo2.0も正式版がついにでるのかな。


nice!(0)  コメント(0) 

少しだけヤドカリのモデリング進んだ [Silo]

今日夕方、会社で僕のチーム(といっても僕と部下のA君だけ)と課長で打ち合わせを
していたんだけど、話の流れで課長からタグチメソッドでのdB値の計算方法を
A君に教えてやってくれと言われた。
思わず苦笑いして「理屈を教えるのはムリですが式だけは教えれますよ」って答えた。
課長も笑いながら「いいよいいよ、それで。」
まぁ、A君にはエクセルに式を組み込んで渡したんだけど・・・・・・・
こりゃ、いくつになっても勉強をしないとダメだなぁ。
でもタグチメソッドって大嫌いな確率みたいな計算が多くて嫌いなんだよなぁ。
数学は好きなんだけどな。

っで、本題に戻って
いっやー、ヤドカリって顔の部分難しい!!
なんだか、ホントにロボットのような感じになってきた。
うーん、どう作り込めばいいのか悩みます。
さて、ここから先どう作ればいいのか・・・・・・


入門 タグチメソッド

入門 タグチメソッド

  • 作者: 立林 和夫
  • 出版社/メーカー: 日科技連出版社
  • 発売日: 2004/04
  • メディア: 単行本




nice!(0)  コメント(0) 

ヤドカリのモデリング [Silo]

今日は、朝から横浜の桜木町のランドマークタワーのポケモンセンターに行った。
っが、入店制限中で長蛇の列だった。
うちは、ジラーチの配信ももらわなきゃいけなかったので2列ある行列の
ポケモン配信+お買い物の列で待っていた。
40分待ちで入店できたが店内も大混雑。ポケモンって今も大人気なんですね。
お買い物後、隣の「どんぐり共和国」に入ってジプリ商品のお買い物。
娘は、ととろとさつきとめいが木の実を早く育たせるおどり(どんどこ踊り?)
の計18ポーズがあるうちの2種類のポーズのととろを買った。
僕は、色々悩んでさつきとめいの家を買った。
その後はお昼ご飯とコスモワールドで遊んだ。


E-510の手ぶれ補正は室内で小物の撮影もお気楽だなぁ。

さて、てなわけでヤドカリのモデリングは進んでいません。
でも、脚を追加したのでなんとなくヤドカリっぽく見えてきました。







nice!(0)  コメント(0) 

さて、ヤドカリの本体作り [Silo]

ヤドカリの本体を作り始めたんだけど・・・・カニ(エビらしい)って結構難しい。
なんだかロボットの脚とか手という感じになってしまう。
とりあえず、モデリングを進めようと思う。


なんだかロボットだなぁ・・・・(Silo)


レンダリングしても変・・・・(Cheetah3d)

明日は横浜のポケモンセンターに下の娘を連れて行ってあげなきゃいけないから
モデリングは進まないなぁ。


nice!(0)  コメント(0) 

次は何をモデリングするか悩んで [Silo]

さーって、次は何をモデリングしようと考え・・・・
ヤドカニにしてみた。
まずは巻き貝から作らなきゃということで
Silo2.0beta10cで作ってみた。
こんなもんかな。

問題は本体だな。
やたら細かい感じだもんね。




nice!(0)  コメント(4) 

ヘリコプターモデリング。小物を付けた。 [Silo]

最近、夜11時から1時までTBSチャンネルで
GUNDAM SEED DESTINEYを再放送(一日4話)をやっているので
見ている。だからモデリングが進まないんだよなぁ。
一回も見たことがないので3年前のものでも新鮮で面白いな。

っで、ヘリコプターのモデリングは
ほぼ外観は分かる範囲で完成なので
編隊灯?アンテナ?あたりをつけた。
それとキャノピーがイマイチだったので微調整。


この状態でCarrara5.1Proでテストレンダリング。
(ローターは回していないのでブラーはかかってないけど)


いつ完成するんだろう。


nice!(0)  コメント(0) 

ヘリコプターのモデリングこんなものかなぁ [Silo]

ヘリコプターを食玩を見ながらモデリング中。
細かいところが分からないからこの変で終了にしようと思う。
あと編隊灯っていうのかな?そんなものを付けて完了としよう。
ちゃんとプラモデルとか詳細な写真がないと構造がさっぱりわからない。
でも、ま!いいか。


この状態でSilo2betaからVue6Inifiniteに取り込んでみると

まぁー、こんなもんでしょ。

さて・・・・塗装はどうしよう。

Vueアドバンスドガイドブック―3DCGでつくる美しい世界

Vueアドバンスドガイドブック―3DCGでつくる美しい世界

  • 作者: 沖乃 綿哉
  • 出版社/メーカー: ビー・エヌ・エヌ新社
  • 発売日: 2007/05
  • メディア: 単行本




エプソンダイレクトショップ


nice!(0)  コメント(2) 

ヘリコプターのモデリング進まない [Silo]

ヘリコプターのモデリング進みません。
なんだか難しい。
こりゃ、いつできあがるか・・・・・・


とりあえず、個々までの状態でCheetah3d4.2beta5で
Skylight+Radiosityでレンダリングしてみた。
付属物が何も付いていないからなんだか変。
終わるのだろうか、モデリング・・・・・




Apple Store(Japan)


nice!(0)  コメント(0) 

やっぱり細かい箇所がわからないからモデリングやめようかと・・・ [Silo]

ヘリコプターKa-50のモデリングをしているんだけど
細かい箇所の作りがサッパリ分からない。
今日は、尻尾と機体の高さや全体のフォルムの調整をした。
しかし、やっぱり形状不明な箇所が多い。
もうやめて他の物のモデリングをしようかと思案中。
そもそも食玩を見ながら作るのはムリがあるなぁ。


Silo2betaでモデリング中。

ioPLAZA【アイ・オー・データ直販サイト】


nice!(0)  コメント(0) 

うーん、Ka-50戦闘ヘリって・・・・ [Silo]

零戦をモデリングしたいなと思い零戦の食玩を買うついでにヘリコプタも
買ってみたんだけど開けてみるとロシア陸軍のKa-50というヘンテコな戦闘ヘリ。
んじゃ、これをモデリングしてみようと始めてみたが
食玩とその説明書の機体の形状が微妙に違う。
それも機体の外形が違うから困ってしまう。
仕方がないのでネットで写真を探してみた。
すると食玩とも説明書とも形状が違う。
うーん、困った。
もっと写真を探してモデリングを続けるかやめるか。
悩み中。



ioPLAZA【アイ・オー・データ直販サイト】


微妙な凹形状で・・・・難しい [Silo]

B737-700をSilo2beta9eでモデリング中。
主翼前側下部の異形凹部形状の作り込みで苦しんだ。
ポリゴンを増やさないように注意して形状を作るのだけれど
どんどん増えていく。
なんとか、見た目がそれらしくなったのでその近所の主翼の
ランプ部分の凹みとランプカバーを作った。
まぁ、こだわっても想像で作ってるからあまり意味無いんですが・・・・
あと、垂直尾翼の方向舵を分割して終わりにしてUV展開に進もう。
主翼前側の可動部分も分割して別オブジェクトにしようと思ったけど
たぶん気力が続かないのでやらないと思う。




今日はほとんど作業の進捗無し [Silo]

なんだか、今日はやる気が出ず
B737-700のモデリングは細かいところの修正程度しかしていない。
今までVue6Infiniteでテストレンダしていたけど
今日はCararra5.1proでテストレンダ。
やっぱりポリゴンモデリングってエッジの出し方が難しい。
エッジにしたい場所がラウンドになっている。
でも、ボチボチ飽きてきたからUV展開と色塗りしたいなぁ。


あ、今日買い物ついでに現存零戦図鑑―いまも世界の空を飛ぶという
本を購入した。
今まで零戦のモデリングをしたことがないのだけれど嫌いじゃなくて
あの綺麗な機体を自分でモデリングできる自信が無いから避けてきた。
実機のカラー写真や付録のDVDの飛行している姿や栄21型エンジンの爆音を
聞いていると作りたくなってきた。
一応、上面・正面・側面図も入っているからモデリングの参考にできそうな本だし。
次は、ちびりちびりと零戦のモデリングをやってみようと思う。

現存零戦図鑑―いまも世界の空を飛ぶ

現存零戦図鑑―いまも世界の空を飛ぶ

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: エイ出版社
  • 発売日: 2007/04
  • メディア: 大型本




アフィリエイト リンクシェア ブログ 携帯対応 成果報酬 広告 テンプレート ブログパーツ


今日はここまででおしまい。 [Silo]

Silo2beta9eでB737-700モデリング中。
今晩は、なぜか今更なんだけどパイレーツオブカリビアン呪われた海賊達のDVDを
家族で見たのでモデリング速度急速低下。
それも購入して数年開封もせずに見ていなかったのだ。

とりあえず、モデリングが進んだのは半分想像で形状を決めた
主脚とフラップまわり。
週末での完成はムリ。


E-on Software's Vue 6 Revealed

E-on Software's Vue 6 Revealed

  • 作者: Richard Schrand
  • 出版社/メーカー: Course Technology Ptr
  • 発売日: 2006/12/22
  • メディア: ペーパーバック



ユーブック


B737-700。主脚の収納部とフラップ駆動部追加。 [Silo]

うーん、B737-700モデリング。
食玩の小さなモデルじゃさっぱり形がわからない。
かなり想像でモデリング中。
主脚の収納部の凹みはこの辺かなぁ。
フラップ駆動の凸形状はこんな感じか?
しかし、Vue6Infiniteって便利。
Silo2beta9eからOBJで書き出すとすぐにオブジェクトを更新するか
確認してくれる。
外部モデラーとの連携がお気楽で良い感じ。



コンパニオン5


洗濯物干し、買い物、ももの散歩の合間にここまでは進んだ。 [Silo]

B737-700のモデリング。
いっやー、細かいところがサッパリ分からないので一部想像でモデリング中。
午前中は洗濯物干しの手伝いとももの散歩。そして買い物に行った。
その間に進んだのは前輪とフラップ一部と主翼の胴体接続部の
高さの修正ぐらい。
なかなか進みが遅いです。




B737-700モデリング。いきおいでエンジン搭載。 [Silo]

寝ようかなと思ったけど
勢いでエンジンも搭載してみた。
4面図でみると胴体がちょいといびつ。
直さなきゃ。
完成したらVue6で飛ばすか、Carraraで飛ばすか
それともShade9で飛ばすか・・・・・
意表を突いてCheetah3dで飛ばそうか。



Vueアドバンスドガイドブック―3DCGでつくる美しい世界

Vueアドバンスドガイドブック―3DCGでつくる美しい世界

  • 作者: 沖乃 綿哉
  • 出版社/メーカー: ビー・エヌ・エヌ新社
  • 発売日: 2007/05
  • メディア: 単行本


B737-700モデリング第二日目 [Silo]

Silo2.0neta9eでB737-700のモデリング中。
なんとなく、こんな形ってAmapi7.52Proの方がやりやすいような気がする。
でも、Siloで作り始めたのでそのまま突き進もう!!

今日はモデリング開始前に到着したFB-DIMMの1GB2枚をMacProに刺した。
気分的にメモリー容量に余裕ができると楽だ。
それに反比例するように僕の内緒貯金は残高がどんどんゼロに近づく。


さて、B737-700のモデリングは2時間ほどでここまで進んだ。
食玩の作りはいい加減なので細かい構造がわからない。
やったことは、
主翼のフラップ部の凹部形状
尾翼をつけた。
垂直尾翼もつけた。
こんなところで終了。
あ、主翼の断面形状もそれなりの形にしたんだった。




SiloでBoeing737-700モデリング開始 [Silo]

ここのところ、Vue6InfiniteやZBrush3で遊んでいたので
モデリングをさぼっていてた。
Vue6もZBrush3も自作のモデルを作って使わないと面白くない。
っで、何をモデリングするか悩んでいたんだけど・・・・

先日、トイザラスで購入した食玩なんだけど
ボーイング737-700の小さなモデルが入っていた。
久々にSilo2.0beta9eを起動!!
戦闘機と違ってのっぺらとしていてイマイチモデリング方法で悩む。
凹凸が少なすぎてなんだか取っつきにくい感じなのだ。
今後の予定はSilo2.0beta9eでモデリング。
Cheetah3d4.1でUV展開。
ZBrush3とCheetah3d4.1で色塗り。
Vue6InfiniteかCarrara5.1Pro、またはShade9proでレンダリング。
あとどのくらいかかるかなぁ・・・・・


胴体と主翼の大まかな形状で今日は終わり。

それと、今日はメモリーも購入した。
FB-DIMMなのでやたらと高額で今まで2GBで我慢していたんだけど
Vue6InfiniteやZBrush3を使うとメモリーが足りないことを実感してしまう。
ZBrush3はBootcampで使っているけどWindows Xp X64なので3GB超え
OKなのでOSXでもWinXpでも大丈夫なように1GBのFB-DIMMを2枚購入。
明日到着予定なので明日の晩にはメモリーが4GBになる。
これで当分大丈夫かな。

Vueアドバンスドガイドブック―3DCGでつくる美しい世界

Vueアドバンスドガイドブック―3DCGでつくる美しい世界

  • 作者: 沖乃 綿哉
  • 出版社/メーカー: ビー・エヌ・エヌ新社
  • 発売日: 2007/05
  • メディア: 単行本



Apple Store(Japan)


Silo2.0beta9eでましたね [Silo]

Silo2.0beta9eでましたね。
さっそくダウンロードしよう!!
http://www.silo3d.com/forum/showthread.php?t=10350

お!Mac版は今回からちゃんとパッケージになっている。
インストーラーが起動するぞ。


UV情報ぶっとんだ。 [Silo]

Cheetah3d4.1でUV展開してSilo2.0beta9b(Mac)に取り込んで
続きの作業をやっていて気づいた。
SeamもPinも設定しなおそうとしても反応しない。
UV Proxiesをチェックすると同じ名前の情報が2個ある。
片側は情報無しで、片側はCheetah3d4.1で作った情報が格納されている。
よくわからないけど、バグっぽい。
たぶん、同じ名前のオブジェクトを取り込むとUV情報が壊れるらしい。
その状態でOBJで書き出しCheetah3d4.1に取り込んでみても
UV情報が消えている。
うーん、ここから先はCheetah3d4.1で作業を続けようと思う。
Hexagon2.1が安定していれば使いたいけど不安定すぎて常用は厳しい。

気を取り直して、再度UV展開をCheetah3d4.1でがんばった。
何度か試行錯誤したけど、やはりPinの機能が少しおかしい。
Pinの削除と追加とGroupe SelectでのUV展開再度実行を繰り返すと
かなりまともになったので細かいところは手作業で修正した。

そして、ZBrush2をRosetta上で動かして再度色塗り。

手はこんな感じ(Cheetah3d4.1でレンダリング)

顔はこんな感じ(Cheetah3d4.1でレンダリング)

全身はこんな感じ(Cheetah3d4.1でレンダリング)



ソースネクスト


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。