SSブログ

Carrara6.1でていた。 [Carrara]

Carrara6.1がDAZからダウンロードできるとのことで
注文履歴でCarraraをリセットしてダウンロードした。

インストールするとプラグインなんかがまるごと消えたので
再度プラグインもいれてシリアル番号を打ち込んで・・・・
プラグインを入れ直すのがメンドーなので大嫌いなんだよなぁー。

とりあえず、起動の確認までした。

ついでに、Vue6Infiniteのほうも6.6アップデータが出ていたのでアップデートした。

さぁ、次はmodo302なんだけど
いつ出るのかなぁ。


これで再投稿 [Carrara]

瞳の部分の構成を変更してBODYを入れ替えて
テクスチャも再度描き直して
HELLO CARRARAに投稿した絵を差し替えた。
ただ、SSSが原因なのか斑点のようなノイズが肌に
ポリゴンの流れに沿って現れる。
GIを使うと強烈にでるので今回はGIレンダをやめた。
いまのところ原因不明・・・・


デル株式会社


目の表現のための構造って・・・ [Carrara]

通算三回目の人の顔モデリング練習は終了のはずだったのですが
HELLO CARRARAでいただいたkagaさんのコメントで
目の表現(黒目)の方法のヒントを頂いた。
さっそく自分なりに作ってみて効果を確認してみた。

1.まず、これが今の状態。
 球体の黒目部分のみを湾曲させて飛び出せた形のみで表現。
(湾曲形状は少ないポリゴンで表現)


2.次に、湾曲して飛び出させた部分のみ透明度を割り当てて表現。
(湾曲部分は細かく切って滑らかな形状とした)


3.そして、2の黒目部分を凹面鏡のようにへこませて、湾曲して飛び出した
 透明のカバーで覆う方法で表現。


4.最後に3と同じ構造で黒目部分の透明度を削除して表現。


ちゃんと、手をかければ黒目の部分でも
リアル感がでるもんです。

ちなみに、勢いで胴体部分(以前作ったものを大きく修正)もくっつけて
人の顔モデリング練習から人物モデリング練習に移行しちゃいました。




人の顔モデリング練習(3回目)これでおわり [Carrara]

通算3回目の人の顔のモデリング練習はこれで終了。
たぶん4回目の練習もやると思うけど・・・
胴体をつけることを先にやってるかも。
何度やっても有機的な形状を作るのが苦手でダメ。
練習あるのみなんだろうなぁ。

とりあえず、1回目の人の顔モデリング練習結果も2回目も
Hello Carraraに投稿したから今回も投稿しようと思う。

投稿用にちゃんと歯に凹凸をつけて唇の光沢に変化を付けた。

基本形状モデリング:modo301 詳細形状修正:Carrara6Pro
ペインティング:modo301,PhotoshopCS3


The Official Luxology Modo 301 Guide

The Official Luxology Modo 301 Guide

  • 作者: Daniel M. Ablan
  • 出版社/メーカー: Course Technology Ptr
  • 発売日: 2008/03/25
  • メディア: ペーパーバック




Carrara6Proのモーフで表情付け [Carrara]

勢いでモーフを使って笑顔にしてみた。
笑顔のはずなんだけど・・・・
もうこの辺で終わりにしようかと思う。
さて、次はアレをモデリングしよう・・・・


目の形も修正モデリング [Carrara]

今日は恒例の愛知方面へ出張だったんですが
新幹線を降りてからローカル線に乗り換えるんですが
いつも2両編成なので1両目のあたりで折り返し電車を待っていたんですが
電車が入ってきて止まるのを待っていると素通り・・・・
うーんって電車を見ると1両編成。
久々の1両編成の電車に乗りました。

さて、人の顔モデリング練習はエンドレス状態なのですが
顔の形と口の形は煮詰まってきて進まなくなったので
目の形をいじりました。
やっぱり、目の形はいいかげんじゃだめですね。
いじるだけで雰囲気がかわりました。
でも、まだ何か変。
何が変かわからない。
うーん・・・・・


OLYMPUS STUDIO2だけじゃ力不足。Aperture2も欲しいなぁ・・・
Apple Store(Japan)


肌色が薄くて目が死んだような感じの原因がわかった [Carrara]

人の顔のレンダリングを何回やっても肌色が薄くて目がドヨーンと
した感じになってしまうので悩みながらテクスチャを濃くしたり
していたんだけど原因がやっとわかった。
SSSのIntensityをあげすぎていたからだった・・・・・
顔の凹凸で陰影がでなかったのもそのせいだった。
それを5程度にすると、あああああぁぁぁ色が濃すぎるぞ。
テクスチャを濃くしたので逆にこってりした色になってしまった。
ふぅ・・・、応急処置でテクスチャをMultipleで120%程度にして
ごまかしてしまった。
でも、絵としては色が濃い方がメリハリがあって良い感じがする。
うーん、色が濃いなぁ。


追記
やっぱり応急処置の方法は間違いだと気付いたので
ちゃんとPhotoshopでテクスチャの明るさを調整して再度レンダリングした。
こんな感じの色合いでよいのかな?



ソースネクスト


うー・・・・ん、なぜかエンドレスな作業。 [Carrara]

人の顔のモデリングって
練習をする都度に形状調整がエンドレスになる。
たぶん、ヘタッピだからそうなんだろう思う。
おかげでCarrara6Proでのモデリングに慣れてきてしまった。
でも、使いたい機能がなかったりするので大変だ。

あ、いいかげん顔のテクスチャも描き直さないと
唇の色ずれっぱなしだし・・・・眉毛もなぁ。





久々にCarraraの中で形状大修正。疲れた。 [Carrara]

出来上がりがあんまりだったので
形状をがんばって修正してみた。
modoに戻ってやり直そうかと思ったけど
久々にCarraraの中で地道に修正と確認の繰り返しを行った。
でも、そもそも自分自身が人の顔の形を把握していないので限界がある。
まぁ、がんばってみたが以前よりマシになったぐらいの変化しかない。
やっぱり、人の顔のモデリングは何回も練習しないとダメなんだろうと思う。
はぁ。。。。疲れた。


せっかく、頑張ったからHello Carraraに投稿しようと思ったけど
kagaさんの力作のあとで投稿するのはちょいと恥ずかしい。
kagaさんの雪女は能や狂言(見た事無いけど)ででてくる妖怪みたいで
むっちゃ怖い。さすがだなぁと思った。

ソースネクスト


チョットだけ修正 [Carrara]

あんまりな状態だったので
ちょっとだけ修正。


modo301からCarrara6Proに移動して作業継続 [Carrara]

modo301でのモデリングとペインティングが終わったので
OBJで書き出してCarrara6Proで読み込んで髪の毛をつける作業を継続。
しかし、何度やってもCarraraのDinamic hairって完成すると綺麗だけど
途中の微調整が試行錯誤の繰り返しで難しい。
何度も修正してなんとかここまでできた。

途中、口のポリゴンの流れが気になって修正したりしたが
うー・・・・ん、なんだか変。
まぁ、自分の実力ではここまでが限界なんだろうな。

てっぺんハゲにならないように根元を浮かせるのが難しかった。
カツラ方式の方が楽なのかな?

話は変わるけどSOFTWARE TOOからSTRATA 3D CX5.5日本語版への
バージョンアップのお知らせが来た。
今回で大昔のバージョンからのバージョンアップは終わりらしい。
でも、僕は245ドルで英語版のCX5.5を買ったから無関係。
Shadeも2バージョン前からしか受け付けなくなったし
Adobeも・・・・
バージョンアップ代金もバカにならないからなぁ。



CarraraのHairでアニメーション [Carrara]

Carrara6.03Proでhair付きでアニメーションをさせると
母体側にDiaplacementを設定していると2フレーム以降レンダリング
されなくてレンダリングが動作しない。
仕方がないのでAbortすると虹色ボールグルグル・・・。
Carrara6.03ProでDisplacementとDinamic Hairを併用しての
アニメーションはできない仕様?バグ?のようだ。
静止画では何も問題ないんだけどなぁ。
とりあえず、DisplacementをOFFするとアニメーションのレンダ
は大丈夫なので作ったデータが悪いわけでは無さそうです。

デル株式会社


Carraraでファイルが開けなくなったのはバグだったんだ。 [Carrara]

Hello Carraraでkagaさんから着ぐるみのファーもAnything growsではなく
Dinamic hairを使った方が良いのではというコメントを頂いていたので
Cheetah3D4.0でJOINT設定をしてFBXで書き出しCarrara6.03Proで読み
ポーズを付けてDinamic Hairの設定をしてテストレンダをした。
そして、保存して一度Carraraを落として再度そのファイルを開くと
虹色ボールグルグルで開けなかった。
とりあえず、テストレンダ結果とファイルが開けない状況を
Hello Carraraに書き込んだらkagaさんからお返事を頂いた。
自力でボーンを組み込んだモデルにDinamic Hairを使い保存すると
開けなくなるのはバグだそうだ。
回避策としては保存前にDinamic Hairを適用したオブジェクトの子供から
同レベルの階層に移動して保存するしかないそうだ。

そのkagaさんのコメントを読んでもしかしたらと思い
Carrara6ProのExtensionsホルダをのぞいてみると・・・・・ありました。
Hairプラグインが!!そうDinamic Hairはプラグインだったんです。

そのプラグインを一度外してCarrara6.03Proを起動して開けなくなった
ファイルを読み込むと無事開くことが出来ました。
ただ、Dinamic Hairの設定は全て消えてたのでプラグインを元に戻して修正です。
まず、Dinamic Hairを削除してファイルを保存。
Extensionsホルダに再度hairプラグインを戻してCarrara6.03Proを起動
そしてファイルを開いてDinamic Hairの再設定です。
無事、ファイルも復旧してレンダリングできました。
困ったバグです。





MIG21ミサイル発射シーン再度レンダ・・・失敗!! [Carrara]

Vue6Inifiniteで作ったシーンの次のカットのために
MIG21のミサイル発射シーンをCarrara6Proで再度レンダ。
ちょいとカメラの動きと機体の動きに変化を付けた。
あ・・・・付けすぎた。
カメラワークがむちゃくちゃ。
またやり直しだな。

それ以前に、このシーンまでにたどり着くカットを作らないと
唐突すぎるなぁ・・・・

ioPLAZA【アイ・オー・データ直販サイト】


Shoestring ShadersのAngle [Carrara]

前回のlitのところをAngleに置き換えてみた。
こんな感じになった。
こっちの方がもっと立体感があるなぁ。
うーん、まだ痰と咳が・・・・


ioPLAZA【アイ・オー・データ直販サイト】


まだ痰はからむが、再開。 [Carrara]

この前、DAZでCarraraのプラグインのShoestring Shadersが
50%OFFで販売しているときは使わないなと思い購入しなかったんだけど、
その後、期間延長!今晩まで50%OFF!お買得!!ってメールが来て
つられて購入してしまった。
購入したは良いが使い方がよくわからない。
っで、使い方の自習を開始。
今回はなんとなく簡単そうなLitを使ってみた。
シーンはネズミ着ぐるみ女の子のシーンを使い回し。
Anything growsで作ったネズミの着ぐるみのファー部分のShaderの
ColorにOverlayで生地の色のテクスチャとLitを設定して
Litで光源を指定して効果がでる光があたる角度を指定した。
っで、下の絵がShoestring ShadersのLitを使ったときと使わなかった時の
比較用にレンダリングした結果です。

Shoestring ShadersのLitを使った方が立体感が増して良い感じです。
さて・・・・他の機能は・・・・難しいなぁ。

あ、BOSEのインナーイヤータイプのイヤホンがマイナーチェンジしたそうだ。
ボーズ・インイヤーヘッドホン


知らなかった・・・Anything growsの毛って書き出せるんだ。 [Carrara]

着ぐるみモデルをなんとなくCarrara6PrからOBJで書き出してみた。
そのあと、Cheetah3Dで読み込んでみると着ぐるみの毛がついてた。
Anything growsの毛が書き出せるなんて知らなかったのでビックリ( ・_・;)

んじゃ、kagaさんお奨めのライトドームでレンダイングしようと思い
Strata3D CX5.5でOBJを読み込んでみた。
ちゃーんと読み込めた。

バックグランドと反射とライトドームを同じHDRIファイルに設定して
Softshadowライドドームのベストでレンダリングした。
なかなか良い感じです。

毛を作る機能がないアプリで毛を表現するのには良いかも。

あ、Carrara6Poのhairは書き出せ無いんですね。



年賀状用にレンダリング中。 [Carrara]

中学二年の娘の年賀状元ネタはスキャナで取り込んでPhotoshopで
修正して印刷用のデータにしたのであとはプリンターで印刷するだけになった。

まだ、小学四年の娘は手つかずなのであおらないとダメだな。

僕の方は、カミサンのチェックも無事通過し
着ぐるみ女の子モデルの小学四年の娘のチェックも通過。
中学二年の娘のチェックも通過したので
3000×2000でレンダリング中。
葉書に印刷するのは来週末かなぁ・・・・




いつものようにCheetah3Dをハブにして連携 [Carrara]

なんとか年賀状用の一つのオブジェクトを製作中。
やっとmodo301でモデリングとペインティング完了した。
Diaplacementmapもペインティング完了。

そして、FBXで書き出してCheetah3Dに取り込んだ。
細かいモデル形状の修正を行って
JOINT(ボーン)を組み込んでバーテックスウエイトの調整完了。

ポーズを作って再度FBXで書き出してCarrara6Proに取り込む・・・・・・
あれ?ポーズが取り込めないぞ。
いろいろ設定を変えたけどダメ。
最新のCheetah3DとCarrara6Proではダメっぽい。
諦めてサブデビタブをOFFにしてOBJで書き出してCarrara6Proに取り込み。
Hairで髪の毛を作ってAnything growsで着ぐるみのファーっぽい感じを再現。
なんとか完成。


さて、次のオブジェクト作成にとりかからないと!!


ioPLAZA【アイ・オー・データ直販サイト】


ミサイルの軌跡 [Carrara]

くろぬこさんのアドバイスを参考にMig-21のシーンのミサイルに
軌跡を追加してみた。
なんだか、リアル感が増した気がする。
もうちょっと、パーティクルの使い方を練習しなくちゃいけないなとも思う。
あー、F-86FとかF-5作りたくなるなぁ。
でも、飛行機ばっかりじゃなくてほかもモデリングしなきゃなぁ。

あ、アップルの整備済み品Macbookは明日到着の模様。
あわてて、2.5GBメモリーで運用するために
BUFFALO DDR2PC2-5300SO-DIMM2GB A2/N667-2Gを買った。
着払いとかでもっと安価に買えるのがあったんだけど、カミサンが
メンドーだからクレジットカードで買えるとこから買えと言うので
AMAZONさんでの買い物となった。
さ、明日はMacProのBluetoothアンテナ修理とPowerbookとMacbookを
つないで環境移動しなくちゃ。
Macを買い替えるのって環境移動が楽だからお気楽だな。





この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。