SSブログ

ShadeのCALLISTO2のレンダリング分割数 [Shade]

今晩はPS3が届いたのでPS2の撤去やTVとの接続
無線LANとの接続やPS2データの移行などやっていて
パソコンをほとんど触ってない。
いっやー、画像きれいですね。
でもゲームを買ってないので体験版とPS2のゲームで遊んでいます。
ついでにPSPの体験版もダウンロードできたのでPSPも久々に
充電中です。(^^ゞ

っで、話は本題に戻り
Hiro&Emiさんからコメントをいただき
ShadeのCALLISTO2でCarraraみたいに複数個のブロックで分割して
レンダリングを複数スレッド走らせる設定を教えていただいた。
僕はまったくその設定方法を知らなかったので縦に帯状にしか分割して
レンダリングしないので効率が悪いソフトだと勝手に思いこんでいた。
教えていただいたようにCALLISTO Infomationウインドウで
タイルの分割数を自動から8x8に変更してみると
レンダリングがムッチャ速いです。
今まではなんだったの?って感じです。
Hiro&Emiさんありがとうございました。

今日、Shade9Proを発送しましたメールがイーフロから届いたので
明日にでもShade9Proでも試してみようと思います。







Shade9proバージョンアップ申し込んだ [Shade]

先日のモデルのポーズ付けで一気にShadeの印象アップで
バージョンアップをする踏ん切りがついた。
この前1126の日に購入したVue5Infniteのポイント6000円が
あったので19000円のバージョンアップ代金だった。
さて、いつ届くのだろう。
ヘアサロンってのもさわってみたいぞ!

でも、メインで使うアプリにはならないけどね。
だって、モデリング機能がダメですもんね。

Shade 9 Professional for Mac OS X

Shade 9 Professional for Mac OS X

  • 出版社/メーカー: イーフロンティア
  • 発売日: 2006/12/08
  • メディア: ソフトウェア


Shadeでポーズ付けをしてCheetah3dに取り込んだ。 [Shade]

今日は、長女と僕の携帯の機種変更に行った。
長女は部活だったので実際は僕が2台機種変更したんだけどね。
長女はW45T、僕はW44Kにしたんだけど帰宅してビックリ!!
もうminiSDの時代じゃないんだね、microSDなんですかぁ・・・・・
ってことで自宅にmicroSDなど無いのでさっそく楽天で注文。
60倍速 microSD(マイクロSD)カード 128MB 999円を2枚+送料399円
を注文しちゃいました。
時代の流れが速くなっている気がするのは歳のせいでしょうか?

あ、本題に入らなきゃ!!
Cheetah3dで作ったデフォルメ人物モデルのポーズ付けで悩んでいた。
Poser6JではRosetta上での動作のため重くて使用するには厳しく
Carrara5.1Proではポーズを付けてもそのままのポーズで書き出せない。
それではということで
Shade8.5Proで初めてボーンを組み込んでポーズ付けをした。
操作は重くてちょいとメンドーだったけどなんとかポーズは付けられた。
そしてOBJで書き出してみると画面上と同じポーズで書き出せました。
なんとなくShade9Proにバージョンアップしたくなってきました。(^_^)

Cheeth3dでおかしな箇所の修正をして完了。
っが、ダウンジャケットがCheetah3dで対称面のポイントがくっついてなかったようで
おかしな形状になっていた。これは諦めて消した。

なんとか、ポーズ付け完了かなぁ。



Shade 9 Professional for Mac OS X

Shade 9 Professional for Mac OS X

  • 出版社/メーカー: イーフロンティア
  • 発売日: 2006/12/08
  • メディア: ソフトウェア



ソースネクスト


Shade9のヘアーサロンちょっと気になる [Shade]

Shade9のヘアーサロンの紹介が掲載されている。
http://shade.e-frontier.co.jp/9/ichimoku/index.html
人物の顔モデリングで髪の毛の板ポリを配置するのに手間取って
修正もメンドーで苦しんでいたので
Shade9のヘアーサロンがちょっと気になる。
でも、Pro版は25000円のバージョンアップ料金だからなぁ。
あ、それと、MacProにするとCarrara5.1ProってCPUパワーを260%しか
使ってくれないんだけどShadeは400%使い切ってくれるので
レンダリング速度ははるかにShadeの方が速くなった。
ポリゴンのUV展開の方法でテクスチャがグチャグチャになるバグ(仕様らしい)が
Shade9で治れば使い勝手良くなるな。
モデリング機能は改善されないんだろうな。(ポリゴンモデリング)
でもね、モデラーとしては使わないからモデリング機能はどうでもいいや。
さー、どうしたもんだか。


Shade 9 Standard for Windows

Shade 9 Standard for Windows

  • 出版社/メーカー: イーフロンティア
  • 発売日: 2006/12/08
  • メディア: ソフトウェア



Shade 9 Professional for Mac OS X

Shade 9 Professional for Mac OS X

  • 出版社/メーカー: イーフロンティア
  • 発売日: 2006/12/08
  • メディア: ソフトウェア


試しにShade8.5Proでレンダした。やっぱりメモリーが足りない。 [Shade]

Shade8.5ProのCALLISTO2でレンダしてみた。
ちゃんと環境光もHDRIを設定して4スレッド走らせた。
でも、あっという間にハードディスクがカリカリカリ・・・・・・
やっぱりメモリーが足りません。
早く注文したメモリーが届かないかなぁ。
本とは3GB積みたかったけどFB DIMMって高いから
2GBで我慢。でも足りなさそうだなぁ。




Shade9のグレード間の比較を見ると [Shade]

http://shade.e-frontier.co.jp/9/compare.html
のShade9のグレード間の比較を見てみると
pro版限定の改善や機能追加って無いような気がするんだけど。
新規に購入の人は気にならないと思うけど
バージョンアップする人はなぜ?pro版だけ料金が高いの?って思うような気がする。
というか僕は8.5Proを持っているけどそう思う。
pro版限定機能は改善が無くてStd/Basicと共通機能だけ改善なら
Std版と同じバージョンアップ料金にするのが筋なんじゃないのかなぁ。
もしかして公開していないpro版限定の機能追加があるのかな。

まぁ、無いだろうけど・・・・

Shade 8.5 professional for Mac OS X

Shade 8.5 professional for Mac OS X

  • 出版社/メーカー: イーフロンティア
  • 発売日: 2006/03/10
  • メディア: ソフトウェア


shade9は12月8日発売? [Shade]

イーフロがメンテ中だけど
直接http://shade.e-frontier.co.jp/products/を開くと
Shade 9シリーズ
2006年12月8日(金)発売!
Shadeの最新バージョンである「Shade 9」シリーズです。
物理シミュレーションができるパーティクルフィジックスやレンダリングの大幅な高速化など
数多くの新機能の搭載、機能強化が図られ、より効率的な作業で制作活動を支援します

って記載されている。えー、もうすぐじゃん。

あ、メールでもお知らせが来た。
動画が凄いらしい。


そういえば、このブログのプロフィールのイメージがなかったから [Shade]

このブログのプロフィール欄のイメージ画像を用意していなかった。
ってことでZBrush2でちょこちょこと作ってShade8.5Proでレンダ。
特にShadeにこだわってないけど最近使ってなかったから使ってみた。

あ、ShadeだとUV展開したときにバラバラにポリゴンが分散されると
textureの貼り付け位置がおかしくなるので今回はバラバラじゃない
普通に展開した絵にした。

これで完璧Shade8.5

これで完璧Shade8.5

  • 作者: 田崎 進一
  • 出版社/メーカー: ローカス
  • 発売日: 2006/04
  • メディア: 単行本



ioPLAZA【アイ・オー・データ直販サイト】


いまだにAmapi7.5ProからNurbsでShadeに持っていく方法がわからない。 [Shade]

Amapi7.5Proから
OBJ(Nurbs入り)で書き出してShadeで読んでも何もインポートされない。
Nurbsのファイルで書き出してもShadeが対応していない。
それじゃ、IGESでってやってみるとインポートするけど。
トリムしたサーフェースは対応していないとかBスプラインには対応していないとか
エラーを表示してインポートできない。
e-frontierさんってどういうつもりなんだろう。
ポリゴンに変換して読み込めって事?

今日はもう寝よう・・・・

ioPLAZA【アイ・オー・データ直販サイト】


Amapi Pro7.5の無償提供のメールって今日だっけ!? [Shade]

Amapi Pro 7.5のShade8.5Proユーザーへの無償提供の
お知らせメールって今日届くんだよなぁ。
Shade8.5 stdからProにアップグレードしたのはAmapi Proを安価に
欲しかったからだもんな。
きっと、Shade8.5 stdユーザへの優待販売よりアップグレード代の
方が安価だと思いそうしたんだけど。

なんだかワクワク。
でもね、Amapi Designerさえ使いこなせなかったからなぁ。
がんばらねば。
って、思うんだけどなぁ。

中古買取ネットワーク[おいくら]


ShadeでのUVマッピングずれ [Shade]

ZBrush2から書き出したOBJとTexturemapをShadeで読み込むと
必ずmapping位置がずれる。
Hexagon2.1やCheetah3d,Carrara5.1では問題ない。
ShadeでUV マッピングエディタを開いて確認すると下の絵のように
綺麗に??ずれている。
もしかして取り込むたびに修正しろってこと?
その上、サブデビするとマッピングがグチャグチャ・・・・・
うーん、何か間違っているのかなぁ。

追記)
PDFマニュアルを読んでいたら記載してあった。
「角のまるめをスライダを使用している場合はテクスチャがうまく貼れない場合があります。」
不連続なUVマッピングを設定した場合・・・・と例も記載してあった。
Shadeの制限事項のようです。というかバグじゃないのぉ・・・・・
ZBrushでサブデビしてそのままOBJ書き出しして読み込むしかないようです。
ムッチャポリゴンが多くなるんだけどなぁ。
Hexagon2.1かCneetah3dでUV展開してZBrushでペイントしておけってことかな。
それでもShadeに取り込んだらUVマッピングの微調整はあるんだよね。


リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム


CALLISTO2でレンダして思うこと [Shade]

CALLISTO2も普通に搭載CPU数に合わせてスレッドを複数走らせる事ができるが
なんだか効率が悪い。
僕の環境ではDual CPUなのでスレッドを2つ走らせるが
レンダ画像を左右に2こに分けてそれぞれを個々のCPUで作業分割してる。
レンダ作業中の画面をみているとそう見える。
しかし、問題は左右で仕事の難しさが異なるときなんだけど
片側はとっくに仕事が終わってるのにもう片側は必死に作業中。
気を利かせて残りを再分割して2つのスレッドを走らせることはできないようだ。
せめてCarraraみたに正方形ブロックで複数スレッドを走らせてほしい。
まだまだ、改善が必要だと思う。

でも、設定はあいかわらず難しいなぁ。

ソースネクスト


顔の感じを確認するためCALLISTO2でレンダ [Shade]

いっやー、仕事が忙しくて大変です。
試作機の部品ができてきたから自分で組み立て中。
いろいろ不具合があって落ち込み中です。

っで、人物らしきもののモデリングなんだけど(うーん、いつ終わるんだろう)
顔の微修正をしたのでCALLISTO2でレンダして確認した。
CALLISTO2って角度による反射や光沢の変化も設定できるってことなので
適当に設定してみた。
うーん、なんだか良い感じのレンダ結果です。

あ、ちなみに髪型は
うちの上の娘と同じにしています。
美容室で中学生って言うとこの髪型に勝手にされるそうです。


ネットでレンタル!TSUTAYA DISCSA


引き続きCALLISTO2の使い方練習中 [Shade]

CALLISTO2の使い方をマニュアル片手にというか
画面に表示しながら練習しているんだけど
わかったことは、オブジェクトにHDRIを光源にした光の影響を与えるには
別途CALLISTO SKYLIGHTを放り込まなければいけないという事。
早速F-4EJでやったが、機体の色味がかわるだけでよくわからないので
以前、パストレーシングやラジオシティーの練習用に作ったシーンを引っ張り出して
CALLISTO SKYLIGHTを設定してレンダリングしてみた。
おおお!、ほぼ素人の僕がテキトーに設定しても満足な画像ができた。
(というか素人だから満足できているんだろうなぁ)
もっと、設定を試行錯誤すると面白そう。

別画面で表示すれば800x600の大きさです。


CALLISTO for Shade 7 standard

CALLISTO for Shade 7 standard

  • 出版社/メーカー: イーフロンティア
  • 発売日: 2004/09/17
  • メディア: ソフトウェア

Shade 8ガイドブック
おすすめ度 :
コメント:


CALLISTO2設定難しいぞ [Shade]

少しわかったこと。

DOFは使えないので
PhotoshopでZ値が入っているアルファチャンネルを使って
ぼかしを行いDOFを再現する。

CALLISTO背景ヘルパーは背景を描画をチェックしていると仕事をしない。

なんだかチンプンカンプンな設定だ。
もう少し合理的な設定画面にしてくれ!!

これらを行った結果がこ絵

これで完璧Shade 8.5
おすすめ度 :
コメント:


もう少し設定をいじって、色も塗って・・・ [Shade]

未だに主翼の日の丸をうまく塗れなくて
主翼には日の丸がないんだけど
胴体の赤ラインとエンジンまわりの灰色を追加した。
Cheetah3dで直接オブジェクトに塗ったりUV展開した絵に塗ったりして
ここまではやった。
たぶん、主翼の作りが悪いので日の丸がうまく描けないんだとおもうので
このモデルの色塗りはこの辺で終了かな。

Bryceって木を生成できるけどオブジェクトの書き出しは地形しかできないんだね。
木のモデラーがわりにはならないんだね。
ってことは背景作りだけには使えるってことかぁ。
背景のためだけにだけど
19.95ドル(2300円)かぁ。安いよな。
買っちゃおうかなぁ。

Shadeインテリアコーディネーション
おすすめ度 :
コメント:


Shadeでレンダリング、もうちょっと設定をいじってみる。 [Shade]

初めてCALLISTOを使った。
設定項目がありすぎて設定がさっぱりわからない。
マニュアルを読みながらチマチマ設定をした。
(日本語は楽でいいっす)
なんとなく本物っぽいかんじに近づいた気がする。
Carrar,Shade,Cheetah3dそれぞれ個性があるレンダリング結果で
遊んでいて面白い。
僕の趣味レベルじゃLWやC4Dなど高価なソフトは必要ないようだ。


Shade 8.5 professional for Mac OS X

Shade 8.5 professional for Mac OS X

  • 出版社/メーカー: イーフロンティア
  • 発売日: 2006/03/10
  • メディア: ソフトウェア


そりゃ、ついでにShadeでもレンダしなきゃね。 [Shade]

Cheetah3dからOBJ書き出し
Shade8.5stdで読み込み。
mtlファイルが読み込めませんというエラーが出た。
テクスチャはマニュアルで設定。
レンダリング速度は遅いけど一番良い感じの絵のような気がする。

あ、エンジンのとこ材料設定ミスってる。



Shade 8.5 professional for Mac OS X

Shade 8.5 professional for Mac OS X

  • 出版社/メーカー: イーフロンティア
  • 発売日: 2006/03/10
  • メディア: ソフトウェア


ShadeのHDRI背景が見える状態で保存できた [Shade]

アタゴルさんに教えていただいた方法で
無事ShadeのHDRI背景が見える状態で保存できました。
しかし、マニュアルには何も書いてなかったはずなんだけど・・・
良く読んでいないから見つけられなかったのかなぁ。

アタゴルさん、ありがとうございます。


nice!(0)  コメント(0) 

うーん、もしかしてHDRIを背景に使うとダメ? [Shade]

Shadeの設定をいろいろいじってみた。
最後にHDRIを背景にしてオブジェクト無しでレンダリングして
保存してみた・・・・・
PNGだと灰色一色。JPEGだと白一色。

もしかしてShadeではHDRIを光源としてレンダリグできて
画面上ではちゃーんと表示されるけど
保存することはできないって事?

でも、マニュアルにはそんな事書いてないなぁ・・・・

Shade 8.5 basic for Windows ガイドブックバンドル

Shade 8.5 basic for Windows ガイドブックバンドル

  • 出版社/メーカー: イーフロンティア
  • 発売日: 2006/03/10
  • メディア: ソフトウェア


nice!(0)  コメント(3) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。