SSブログ

Cheetah3Dから書き出した.hファイル [Cheetah3D]

Cheetah3Dも4.4が出たのですがFBXのバグはまだ治ってないようです。
僕にとっては重要な問題ですが全体から見ると小さな問題なのでしょう。
次のバージョンでの改善を期待するしかないです。

っで、今日はそんな愚痴をこぼすんじゃなくてARToolkitの続き。
Cheetah3Dから書き出した.hファイル(Cのヘッダーファイル)の使い方
をソフト開発の知識がほとんど無いので試行錯誤で素人なりに調べた。

とりあえずサンプルのソースをよーく読んで描画の部分を探した。
そして、そこをごっそりCheetah3Dの.hファイルに指示してあった
OpenGLの呪文と置き換えた。
あ、includeで.hファイルも追加した。
そしてBuild・・・・・・・エラー続出であえなく玉砕。

再度悩みこむ
ソースを読んでいると、いろいろ呪文を並べる前にvoidなんとかって
書いてある事に気づいた。
適当にdrawという名前にして他の部分を参考に一行追加した。
そしてBuild・・・・・・エラーは激減したがまだダメ。

エラーメッセージを読んでいくと
使ってない関数がどうのこうのって書いてある行が・・・・・
んじゃ、削除!!
またBuild・・・・・・・お!うまくいった。

そして結果がこんな感じ。
光源や色の情報が無いから意味不明な物体だけど。
1個目は正八面体で二個目は整備士さん。


うーん、C言語を少し勉強しないと遊べないなぁ・・・・
っで、ポチッと一番安い新C言語入門 スーパービギナー編 (C言語実用マスターシリーズ)
という本を注文してみた。


新C言語入門 スーパービギナー編 (C言語実用マスターシリーズ)

新C言語入門 スーパービギナー編 (C言語実用マスターシリーズ)

  • 作者: 林 晴比古
  • 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
  • 発売日: 2004/03
  • メディア: 単行本




ボーズ・インイヤーヘッドホン


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

くろぬこ

いいところまでいってますね。

Cheetah3Dから出力されたファイルにはライトとか、色の情報までは出力されないのでしょうか?

ライトはサンプルとかから流用できそうですね。

でも、今回の画像もなんとなく味があっていいとか思ったり…。
by くろぬこ (2008-01-11 19:20) 

ひーちー

ども、くろぬこさん。

Cheetah3Dからは光源情報やテクスチャ情報は書き出してくれません。
やっぱり、自分で頑張らなきゃダメですね。
いろいろ調べてライトの呪文はわかったのでトライ中です。
テクスチャは・・・・難しいそうです。
by ひーちー (2008-01-11 23:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。