SSブログ

白熱電球ってレンダリング設定難しい [modo]

なんとなく、世の中から消えて行ってる白熱電球をモデリングしたくなり
modo601で作ってみた。
モデリングそのものはネジの部分で少し苦しんだがあとは簡単。
問題はレンダリング光ってる状態を目で見た感じにしたいんだけど
うまくいかない。

今のところ、こんな感じ。

lamp-modo.jpg

maxwell renderでもレンダリングしてみてるけど終わらない。
というか自分が望むレベルまでレンダリングが進まない。
初代MacPro、頑張ってるんだけど・・・

maxwell-cap.jpg

もう少し悩んでいよう。


act2.com
nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 6

RO

こういうのよくやりました。
STRATAとかですが 。・゚・(ノД`)・゚・。
発光体難しいですよね...
by RO (2012-07-22 23:32) 

yukikot23

白熱電球、もうじき生産打ち切りになるそうですね。
残念なような、仕方のないような...。

作ってみると、意外とムズカしい電球☆
光の設定って、どのソフトでも
思ったようには、光ってくれないのかな。
by yukikot23 (2012-07-22 23:49) 

ひーちー

ども、ROさん。

Strata、最近元気ないですよね。
僕もCX5.5でアップグレードしてないです。

照明器具ってどう表現すればいいのか
悩みますよね。
by ひーちー (2012-07-23 23:07) 

ひーちー

ども、yukikot23さん。

白熱電球無くなっちゃいますね。
うちもLEDに切り替えていますが
照度を自動で切り替える電球の置き換えは
どうするか悩んでいます。(玄関灯です)
どんどんLED化なんでしょうね。

光ってる物体の表現って目で見たとおりに
どうやったら出来るのか悩みますよね。
難しいです。
by ひーちー (2012-07-23 23:09) 

サイトウヒロユキ

こんにちは
発熱球の素材を探していましたら、ぷらむふぃーるど様へ田戸っりつきました。素材として利用したいのですが可能でしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。
by サイトウヒロユキ (2016-01-29 15:24) 

ひーちー

サイトウさん、初めまして。

こんな、情けないモデルでよければ
いいですよ。
ここに置いておきます。

https://www.dropbox.com/s/kisxmm489l6kxq5/lamp-assy.lxo?dl=0
by ひーちー (2016-01-30 00:11) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。