SSブログ

Cheetah3Dってハスバ歯車も簡単に作れるんだ。知らなかった。 [Cheetah3D]

転職して3年目になったが、前の職場と違うのは
歯車を使うときは平歯車じゃなくてハスバ歯車を使いたがる人が多い事。
たしかに騒音低減には高価はあるけど軸方向の荷重が加わるので僕は嫌い。
僕はなるべく少ない数の平歯車にして騒音対策はタイミングベルト伝動
で対策している。
と前置きはおいといて
CHeetah3Dでスプラインってほとんど使わなかったので知らなかったんだけど
標準で歯車形状があるんだよね。(形状は疑似インボリュートっぽい台形歯形)
それを使うとハスバ歯車の形状も簡単に作れるんだね。
うーん、使ったことが無い機能はなるべく無いようにしないとダメですね。

それをHDRI背景+Skylight+Radiosityでレンダリング。




年末年始おめでとうセール3


旧版のCheetah3Dをダウンロードして使ってみた [Cheetah3D]

手持ちで旧版のCheetah3Dを持っていないので
download.comでCheetah3D4.0をダウンロードしてみた。
なんだか、オブジェクトブラウザでのドラッグドロップができないけど
とりあえず、ジョイントの設定やバーテックスウエイトは動くので
設定してFBXで書き出してCarrara6Proで読んでみた。
やっぱり正常に読める。
自分の記憶違いだったらどうしようと思ったけど確かに
古いCheetah3DではFBXでCarraraとやり取りできていた。
やっぱり、マーチンさんの対応待ちだな。




4月時点ではFBX書き出してCarrara取り込みは最高だった [Cheetah3D]

先日購入したローズファンファンの福袋って2時間で売り切れたってメールが来た。
そんな長くなかったと思う。
僕がてっきり携帯サイトで販売と思いこんで0:04分までゴニョゴニョして
その後、もしかしてPCサイトで販売かと気づいて速攻購入して注文処理が
完了したあとは売り切れていた。
たぶん、実際は10分ぐらいで売り切れていたんだと思う。
娘を持つ父親は大変です。

そんなことはおいといて
Cheetah3DでJOINT設定して今年の4月の時点でFBXで書き出したデータを
Carrara6Proで読んでテキトーにアニメーションをしてみた。
メンドーだからサブデビ抜きだけど・・・・
やっぱり、以前のバージョンのCheetah3Dから書き出したFBXは正常
なんだよなぁ・・・・

tg_jpさんに英語でマーチンさんに報告していただいたので対応まちなのですが
たぶん新しいFBX SDK対応あたりからおかしくなったような気がする。
Cheetah3Dは使い勝手がよいから他アプリとの連携には
サイコーに使いやすいんだよなぁ。

大人のホビー&コレクション【ララビットマーケット】


Cheetah3DのFBX書き出しおかしいと思う [Cheetah3D]

Cheetah3DからFBXを書き出して使うと
最近のバージョンでは他アプリとのやりとりがマッタクダメ。
以前書き出したFBXは正常なんだよなぁ。
ためしにCheetah3D4.3.1でFBXで書き出して自分で読み込むと
グチャグチャになってしまう。
自分で読んでもおかしくなるFBXを書き出しているんだなと納得。
JOINTと頂点のリンクがおかしくなってるような感じだなぁ。
うーん、素人にはわからないっす。
簡単な事だったら自分でなんとか英訳してフォーラムに投稿するんだけど
これってつっこんだ質問されても答える自身がないから
日本語フォーラムに投稿してみた。
他の人も同じ状態なのかな?



アフィリエイト リンクシェア ブログ 携帯対応 成果報酬 広告 テンプレート ブログパーツ


最近の手持ち3D-CGツールの連携 [Cheetah3D]

最近、自分の3D-CGツールの使い分けというか連携のかたちが決まってきた。
どんな感じかというと、必ずハブとしてCheetah3Dが存在する。
Cheetah3Dだけではモデリング機能やレンダリング機能はもう一歩なんだけど
使いやすいボーン機能やポーズマネージャーによるアニメーション機能が
自分にはとてもあっていて大好きだからかもしれない。
たぶん、高価なソフトを使うともっと良い操作性の物もあるのかもしれないけど
手持ちのソフトの中では一番使いやすい。

そんなわけで
モデラーはmodo301がメインでたまにZBrush3を使っている。
建物っぽいものはSketchUp6Proを使っている。
レンダラーとしてはCarrara6ProかVue6Infinite。最近はSTRATA3D CX5.5。
色々使っていて先行き不明になったものや使い勝手が悪くて使ってないのは
Shade9.2Pro,Hexagon2.2,AMAPI7.52Pro,SILO2.05,六角大王Super4がある。

っで、結局は
モデリング機能が使いやすいソフトでモデリングやペインティングを行い
Cheetah3Dでボーンをいれてポーズを決めて
レンダリングメインで使っているソフトでレンダリングという
自分なりの連携の形が決まってきた。

問題はFBXでファイルのやり取りを全て行いたいのだが互換性がイマイチ。
連携するためのファイル形式でいつもはまっている。
キャラクターアニメーションをしないときはOBJで十分なんだけどね。



うーん、DELLがiMacをパクるとこんな形になるのか・・・・
デル株式会社


Cheetah3D4.3.1リリース [Cheetah3D]

Cheetah3D4.3.1リリースだそうです。
メインはバグフィックスですが
移動ツールの矢印なんかがハイライトされるので操作性も良くなっています。
日本語関係も修正されているらしいです。


Cheetah3Dのギャラリー [Cheetah3D]

先日、Cheetah3Dのフォーラムでギャラリーに乗せる
画像を募集していたので、飛燕をお願いしておいた。

すると、ギャラリーに掲載してくれた。

http://www.cheetah3d.com/gallery.php

マーチンさんありがとう!!


!-- rakuword -->


Cheetah3D4.3.1beta2 [Cheetah3D]

Cheetah3D4.3.1beta2が出ましたね。
http://www.cheetah3d.de/forum/showthread.php?t=2381

.JASファイルを開くときのクラッシュ対策も入ってるみたいなので
ちょいと期待しています。
(でも、メッシュが細かいモデルを読むときにうちではクラッシュするので
 今回の修正とは関係ないかも)

帰宅後追記

4.3.1beta1では百発百中読み込み途中でクラッシュしていたデータが
無事読めるようになっていました。
うーん!よかった!!

わっしょい祭り6_468×60バナー


Cheetah3D4.3.1betaでましたね。 [Cheetah3D]

http://www.cheetah3d.de/forum/showthread.php?t=2359
でCheetah3D4.3.1betaが公開されていますね。

leopard+Cheetah3D4.3の組み合わせで
たまにシーンを開くときにクラッシュしているんですが
このbeta版で直ったんでしょうかね。
帰宅したらインストールしよう!

あ、ローカリゼーション関係のバグ修正もはいってますね。


Chetah3Dでこの前作った格納庫をレンダリングすると変。 [Cheetah3D]

Cheetah3D4.3でこの前modo301で作った格納庫をレンダリングしてみた。
すると、右側の屋根の下あたりが真っ黒になっている。
うーん、何が悪さしているのかわからない。
バグなのか、僕のモデルが悪いのか・・・・・
なんだろうなぁ・・・




今日、久々にCheetah3Dヘルプ和訳を一項目やった [Cheetah3D]

Leopardやvmware FUSION for Macで遊んでいて
Cheetah3Dヘルプファイルの和訳をさぼっていた。
久々に無い頭をひねって和訳をした。
しかし、英語は苦手科目だったから、おっさんになっても苦手だな。
でも、日頃英語版ソフトを使っているから
インターネットで調べ物をするときは別に日本語にこだわらなくなってきた。
これは良い影響だと思う。
でもね、仕事での検索はやっぱり日本語。
趣味に関する事だと英語でもいいんだけど・・・・





Cheetah3DのDisplacementmapって [Cheetah3D]

Cheetah3DでDisplacementmapを使うと必ず太りすぎるなと思っていた。
今回もパイロットの飛行服のシワの表現でDisplacementmapを使ったけど
太ってしまい調整が出来なかった。
ヘルプが和訳されてるので、久々にDisplacementmapの項を読むと
移動無しは黒で白くなるほど移動量が大きいと明記。
うーん、移動無しを灰色でmodoを使って作ったからダメだったのか。
それと、Displacementmapの効果の強さもBumpmap同様にマイナスの値もOKだった。
でも、移動無しが灰色だとマイナスの値でも調整しきれなかった。
仕方がないのでPhotoshopでがんばって修正。
そう、灰色を黒に塗り替えました。
すると、無事効果の調整もできて良い感じ。


あ、それとIODATAのアウトレットセールでUSBメモリーや内蔵HDを狙ってるけど
安価なのであっという間に売り切れますね。
あと1個HD積めるからデータ保管用エリアに欲しいんだけどなぁ。
あと、NASも欲しかったりする・・・・


ioPLAZA【アイ・オー・データ直販サイト】


Displacement map修正。 [Cheetah3D]

昨日、パイロットのテストレンダでは飛行服のシワがほとんど見えなかった。
Cheetah3DでDisplacement強度を上げると太ってしまうので
ある程度modo301でDisplacementをいじって
最後はphotoshopで修正した。
そして再度レンダリング。
今回はレンダリング時間短縮のためSkylightから平行光源に光源を変更。
あ、その前にブーツがでかいことに今気づいた・・・・






パイロットのポーズ付けテスト [Cheetah3D]

いやー、LeopardのTime Machineはいいですね。
バックアップがあると思うと楽な気持ちで色々操作できます。
1時間おきの差分バックアップとmodo301の定期的なバックアップファイル
作成機能があるのでかなり気分は楽です。

modo301でモデリング・ペイント作業が終わったのでFBXで書き出して
Cheetah3D4.3に取り込みJOINTの埋め込みとバーテックスウエイトの
初期調整をした。(指の部分は自動設定のままなのであとで調整しなきゃ)
テスト用に敬礼ポーズを作ってCheetah3Dでレンダリングした。
うーん、Dispacement mapの効果の調整がうまくできない。
服のシワができていないなぁ。

とりあえず、バーテックスウエイトの調整をやらなきゃな。


Cheetah3D4.3リリース! [Cheetah3D]

TGさん、imaさんのところでもリリースのお知らせしていますね。
僕も一応お知らせ。
Cheetah3D4.3正式版リリースされました。
日本語環境では日本語メニュー+日本語ヘルプ(未完成)で動作します。
テクスチャベーキングや複数UVなどの機能が追加されています。
購入されていない方も、まずはトライアルから!!
http://www.cheetah3d.com/download.php

アフィリエイトならリンクシェア


なんちゃって整備士さんをちゃんと動かしてみよう [Cheetah3D]

なんちゃって整備士さんを真面目にポーズを作って動かそう!!
と思ったけど、まずはCarrara6proの飛燕のシーンでの誘導役で
使ってみた。
まず、オーライオーライのポーズをCheetah3Dのポーズマネージャーで
どんどん作って、キーフレームごとにポーズを切り替えた。
っが、時間が長いとCarrara6Proのレンダリング時間が長くなるので
4秒だけのアニメーションとしてみた。
なぜ、時間がかかるかというとAnything goosの多用とプロペラの
モーションブラー、それとReplicatorでの飛燕の複製があるからです。
っで、オーライオーライ・・・・・ストーップ!までのアニメーション
にしてしまいました。
Cheetah3Dでのシーンは地面となんちゃって整備士さんだけです。
今回は腕を曲げたときの補正のためのモーフも仕込んでいません。


このアニメーションをFBX変換してCarrara6proに取り込みます。
ただ、Cheetah3DはAutodeskのSDKに沿って実装されているのですが
Carrara6Proはなんだかよく分からないカイドラ?だっけ変なとこの
やつなので互換性はあまり良くない気がする。

さーってうまくいくかな。


わ!ホントだ!球状化って面白い [Cheetah3D]

TGさんのとことimaさんのとこで紹介されていたCheetah3Dの球状化を
使ってみたけど面白い。
球状化の度合いを中途半端にするとこんな感じ

いっやー簡単に肥満体型ウサギができました。(^_^)

Final Cut Studio 2


おお!ホントだCheetah3dのaboutに名前が載ってる。 [Cheetah3D]

imaさんのところで
http://ima3106.blog21.fc2.com/
Cheetah3dのabout画面に名前が載ってるって知ったんだけど
Cheetah3D4.3beta8では”日本語版チーム”って書いてあって
その下に名前が載ってる。
いっやー、恥ずかしいです。
僕が和訳した箇所なんて少ないのに・・・・・・
がんばってHELPも和訳しなきゃって気分になります。


しかし、名字を英訳しただけのPlumfieldってのも情けないなぁと思っちゃいます。

自動更新バナー


Cheetah3DからCarraraにアニメーションを書き出す場合。 [Cheetah3D]

Cheetah3DでJOINTを付けて
ポーズマネーシャーでポーズを管理して
種々のポーズを並べてアニメーションを作る。
TAKEマネージャーで複数のアニメーションを管理する。
さて、Cheetah3D以外でアニメーションをレンダリングしたいが・・・
って時なんだけど、僕はCarrara6ProとVue6Inifiniteとmodo301とShade9Pro
を持っているけどCarrara6Proとだけは簡単にやり取りできた。
(なぜ、modo301で出来ないか悩み中)
前回も悩んだんだけど、整理すると

1.環境設定の読み込み/書き出しのFBXのバージョンを6にする。(5はダメ)

2.TAKEマネージャーでBAKE IKをする。
 この時、ルートのJOINTを選択状態にしておかないとダメみたい。

3.そしてFBXで書き出す。

4.Carrara6ProでFBXを読み込む。ちゃーんとボーンもキーフレームも読み込みます。
 (キーフレームが細かいのが難点・・・・・???)
 オブジェクトもサブデビ前の形状で取り込むので形状の修正も楽です。

5.Carrara6proでアニメーションをレンダリング。


MacユーザーでCheetah3DとCarrara(Pro限定)を持っている方、試してみてはどうですか?

2周年感謝祭_468×60バナー


Cheetah3Dbeta8からアップデートの確認機能搭載!! [Cheetah3D]

TGさんのところで紹介されていますが
http://www.tres-graficos.jp/blog/index.php
Cheetah3d4.3beta8からアップデートの確認機能が追加になりました。
っが!日本語化プロジェクトにはまだ反映されていません。
TGさんのご好意で日本語化プロジェクトを手伝っている僕らに
日本語化作業のためアルファー版を公開してもらいました。
こんな画面です。
なんだか、市販の3DCGソフトみたいになってきました。
嬉しいなぁ!!。



サウンドドックポータブル


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。